じりじりと照りつける太陽に、まとわりつくような湿気。
毎年やってくる日本の夏は、おしゃれを楽しむ気力さえも奪っていきますよね。
「涼しいのが一番」と、ついTシャツとパンツのワンパターンな組み合わせに落ち着いてしまう。
でも、ふと鏡に映った自分の姿に「なんだか、地味…?」と、少しだけため息をついてしまう。
そんな経験はありませんか。
今回は、パーソナルカラーはブルベ夏、骨格診断はウェーブタイプの私が「涼しさ」と「自分らしいおしゃれ」を両立させる、真夏のファッションの工夫についてお話しします。
1. 色の力で、見た目も気分も涼やかに

まず一番に取り入れたいのが、パーソナルカラーの力を借りることです。
ブルベ夏の得意な、涼しげで柔らかな色合いは、まさに猛暑の季節の救世主。
見た目に清涼感を与えてくれるだけでなく、不思議と自分の気分まで落ち着かせてくれます。
私が真夏に頼りにしているのは、こんな色たちです。
- ラベンダー
- スカイブルー
- ミントグリーン
- オフホワイト
- ライトグレー
逆に、黒やダークブラウンといった重たい色は、熱を吸収しやすく、見た目にも暑苦しい印象になりがちなので、真夏は少しお休みさせています。
いつものTシャツを、得意な色のものに変える。
それだけで、顔色も気分もぱっと明るくなります。
2. 「風が通る素材」と「肌に優しい素材」を選ぶ

汗をかき、肌が敏感になりがちな夏は、素材選びが快適さを大きく左右します。
私が意識しているのは、「通気性」と「肌触り」の2点です。
リネン(麻)やコットン(綿)
言わずと知れた、夏の定番素材。
特に、リネンが少し混紡されたコットン素材は、コットンの柔らかさとリネンの速乾性を両立できるのでおすすめです。
レーヨンなどの「とろみ素材」
肌の上を滑るような、なめらかな「とろみ素材」は、骨格ウェーブの柔らかな体のラインにもぴったり。
肌離れが良いので、汗をかいても張り付きにくく、快適に過ごせます。
機能性素材
ユニクロのエアリズムに代表されるような、吸湿性や速乾性に優れた機能性素材も、インナーなどに賢く取り入れたいアイテム。
汗をかいてもすぐに乾くので、汗ジミや体の冷えを防いでくれます。
3. 「夏の羽織りもの」でおしゃれに日焼け対策

「日焼けはしたくないけど、カーディガンを羽織ると暑いし、なんだか野暮ったい…」
真夏の日差し対策は、悩みの種ですよね。
そんな時は、涼しくておしゃれに見える「夏の羽織りもの」を一枚プラスするのがおすすめです。
ただ日差しを避けるだけでなく、Tシャツ一枚のシンプルな服装をぐっと格上げしてくれます。
骨格ウェーブの私が選ぶなら、こんなポイントを意識します。
クロップド丈でスタイルアップ
重心が下がりやすい骨格ウェーブにとって、短い丈の羽織りものは心強い味方。
目線が上に集まるので、脚が長く見え、全体のバランスが取りやすくなります。
ペプラムデザインで華やかさをプラス
ウエストからふわりと広がるペプラムデザインも、得意なアイテムの一つ。
気になる腰回りをカバーしつつ、女性らしい華やかさを演出してくれます。
シアージャケットで涼しげに
トレンドのシアー素材(透け感のある素材)のジャケットやシャツなら、見た目も着心地も涼やか。
長袖でも重たい印象にならず、冷房対策としても活躍する優れものです。
4.【アイテム別】私のリアルな夏服スタメン

これまでご紹介した工夫を踏まえ、私が実際に「これは買ってよかった!」と感じている夏のスタメンアイテムをご紹介します。
tu-hacci 体型カバーラッシュガード

夏の公園での水遊びや、強い日差しの日の外遊びに欠かせないのがUVカットの羽織。
UVカットパーカやカーディガンは、どうしてもベーシックなデザインが多いので、おしゃれなデザインを見つけるのは難しいですよね。
tu-hacciのラッシュガードは、骨格ウェーブが得意なペプラムデザイン!
気になる腰回りをふんわりカバーしてくれます。
日焼け対策はもちろん、汗をかいても不快になりにくい速乾素材、接触冷感なのも嬉しいポイント。
普段着としても使っても全く不自然ではない見た目なので、水遊びからそのまま公園へ、なんて日にも大活躍です。

上下セットなので、家族で海やプールへ行くときにも活躍!
ROPE’ PICNIC シアーテーラードジャケット

きちんと見せたいときの日焼け対策や冷房対策に活躍する、トレンドのシアージャケット。
シアーなのでジャケットとは思えない薄さと軽さで、真夏でも気軽に羽織れます。
こちらも嬉しいUVカット、接触冷感、吸水速乾素材。
Tシャツに重ねるだけでぐっとおしゃれな印象になりますよ。
ROPE’ PICNIC 多機能な真夏のメイントップス

デコルテをきれいに見せてくれるボートネックは、骨格ウェーブタイプの強い味方。
このトップスは、気になる二の腕を上品にカバーしてくれるフレンチスリーブもポイントです。
接触冷感、吸水速乾、洗濯機OK、遮熱素材、防透けの多機能素材で、袖口にタックを入れて体への張り付きを軽減してくれるなど、機能性とデザインを両立した一枚。
シンプルながら一枚でサマになり、きれいめな印象を与えてくれるので、パンツにもスカートにも合わせやすい万能アイテムです。
ROPE’ PICNIC きれいめイージーワイドパンツ

夏でも快適なパンツスタイルを楽しみたい、という願いを叶えてくれる一本。
落ち感のある素材が足のラインを拾いにくく、きれいに見せてくれます。
ウエストはゴムとドローストリング仕様で、穿き心地も楽ちん。
きれいめなブラウスからカジュアルなボーダートップスまで、合わせるアイテムを選ばない着回し力も魅力です。
無印良品 涼しいギャザースカート

細い綿糸を強く撚って作られた、凹凸のある生地が特徴のスカートです。
薄手で肌にまとわりつかないので、見た目も着心地もとにかく涼やか!
たっぷりのギャザーなのに、タックのおかげで腰回りがすっきりと見えるのも嬉しいポイント。
ウエストの内側の紐でフィット感を調整できるので、穿き心地も抜群です。
心地よい夏のおしゃれを楽しむために

厳しい暑さが続く毎日。
ファッションにまで頭が回らない、と感じる日も多いかもしれません。
でも、色や素材、デザインをほんの少し意識するだけで、涼しさと心地よさ、そして「今日の私、いい感じ」と思える自信を手に入れることはできます。
この記事が、あなたの夏のおしゃれが、もっと楽しく、もっと快適になるためのヒントになれば嬉しいです。